南国の野菜・青パパイヤ
エスニック料理にも使われる青パパイヤ

おはようございます。
本日ご紹介するのは「青パパイヤ」です。
青パパイヤは完熟前のパパイヤで、甘味が少なくさっぱりとした味わいが特徴。
シャキシャキとした食感はサラダや和え物に最適です。
さらに含まれる酵素が肉を柔らかくする効果もあるため、唐揚げや炒め物など、肉料理の下ごしらえにも活躍します。
沖縄や東南アジアでは定番の食材で、特に有名なのが「ソムタム」という青パパイヤのタイ風サラダ。
現地では欠かせない国民的メニューです。
新鮮な青パパイヤを選ぶポイントは
「緑色でツヤがあり、ずっしり重みがあるもの」
ぜひ仕入れの際の参考にしてみてください。
簡単レシピ:青パパイヤのソムタム風サラダ

◆材料(2~3人前)
- 青パパイヤ … 200g(皮をむいて千切り)
- にんじん … 50g(千切り)
- ミニトマト … 4個(半分に切る)
- ピーナッツ … 適量(粗く砕く)
- ナンプラー … 大さじ2
- レモン果汁 … 大さじ2
- 砂糖 … 小さじ1
- にんにく … 少々(すりおろし)
- 唐辛子 … 適量(輪切りや粉末でもOK)
◆作り方
- 青パパイヤとにんじんを冷水にさらしてパリッとさせ、水気を切る。
- ボウルにナンプラー、レモン果汁、砂糖、にんにく、唐辛子を入れてよく混ぜる。
- 青パパイヤ・にんじん・ミニトマトを加え、さっと和える。
- 仕上げにピーナッツを散らせば完成。
◆ポイント
- 調味料の量はお好みで調節してください。
- 海老や鶏肉を加えると、ボリュームのあるメインの一皿にもアレンジできます。
- 最後にパクチーを添えると、よりエスニックな一皿に。
まとめ
サラダ、炒め物、下ごしらえと幅広く使える青パパイヤ。
エスニック感と物珍しさを演出できるため、今あるメニューにプラスするだけでお店の個性を際立たせることができます。
ぜひ次回のメニューに取り入れて、お客様に“新鮮な驚き”を提供してみてください。
お取引のご相談、ご質問などお気軽にお問合せください。
06-6647-0206
受付時間/6:00~15:00
休日/水・日・祝日(市場のカレンダーに準ずる)