龍馬タタキ
広がる香ばしさ、とろける食感、あふれだす旨味。
土佐の伝統製法・藁焼きで職人がじっくりと焼き上げた逸品です。

しっかりと脂の乗ったもちもち食感の戻りガツオを、土佐の伝統製法・藁焼きでじっくりと焼き上げた鰹タタキ。
その味はまさに「龍馬」の名にふさわしい逸品です。
一本釣りで水揚げしたカツオをすぐに-40℃の超低温で船内凍結。
超低温のまま捌き、ワラで炙って真空保存するため、鮮度と味がほとんど劣化せず瑞々しいままです。

ガスで炙ってから最後にワラで香り付けする巷の鰹タタキと違い、龍馬タタキは最初から最後まで四万十産の稲ワラでじっくりと焼き上げます。
ワラの香ばしさがカツオにしっかり定着するため、カツオ特有の生臭さがなくカツオが苦手な人でも安心して食べられます。

職人たちがこだわりぬいた素材と製法が生み出す味は、有名デパートや高級スーパーでの取り扱い、インターネットでの取り寄せなどを通じて、全国各地のグルメに支持されています。